高校1年生 研修旅行~山梨県・河口湖~
5月8日~9日、高校1年生は自然豊かな山梨県にて研修旅行を行いました。
両日ともお天気にも恵まれ、実りある研修旅行を過ごすことができました。
研修旅行を通して、クラスの垣根を超えて親睦を深めることができ、今後の高校生活を過ごす仲間との関係性を築く一歩を踏み出せたのではないでしょうか。
5月8日~9日、高校1年生は自然豊かな山梨県にて研修旅行を行いました。
両日ともお天気にも恵まれ、実りある研修旅行を過ごすことができました。
研修旅行を通して、クラスの垣根を超えて親睦を深めることができ、今後の高校生活を過ごす仲間との関係性を築く一歩を踏み出せたのではないでしょうか。
高校2年生「校外学習~川越~」
午前は埼玉県東松山市の「原爆の図 丸木美術館」、午後は川越散策で学習を深めました。
被爆直後の広島の惨状を描いた絵画の迫力に、生徒たちは真剣な表情で向き合い、平和の大切さや命の尊さについて、それぞれが深く考える時間となりました。
午後は班ごとに川越の街並みを散策し、歴史ある風景の中を歩きながら、計画に沿って食べ歩きや買い物などを楽しむ姿が見られました。






高校3年生「校外学習~ディズニーランド~」
事前学習でオリエンタルランドの企業理念と、東京リゾートの行動規準である「The Five Keys~5つの鍵~」について学んできた生徒たち。
現地ではその成果を生かし、The Five Keysの実際について見学するとともに、「自分だけのHappiness」についても考えを深めました。
また現地ではHappinessについて、キャストやゲストの方々へのインタビューも。
中には外国人旅行者の方にお時間をいただき、英語でインタビューした生徒もいたようです。

