KUNIMOTO GIRLS’ JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL
グローバル一貫教育GLOBAL INTEGRATED EDUCATION
国本女子では、英語力・国際性のさらなる向上はもちろん、これからの時代をしなやかに生きる女性を育てます。
中高6年間でさらに飛躍するための最適な教育プログラムを提供します。
中学校2025年度、高等学校2026年度
グローバルスタディーズコーススタート
中学校では英語で学べるKAIS"Kunimoto Alberta International School"の授業がカリキュラムの中に組まれています。
高等学校は日本とカナダ、2つの卒業資格(Double Diploma:通称DD)が取得できる、日本とKAISのカリキュラムが融合したコースになります。
世界とつながる英語力を養う

英語の4技能を効果的に向上させるため、語彙、文法、構文などの基礎知識については日本人教員が中心となって丁寧に指導します。また、実践的な英語運用力については、ネイティブ教員が英語の特性を生かした授業や、全て英語で行う教科学習の中で強化されます。
英語コミュニケーションの授業では、授業数の半分をネイティブ教員が担当。日本人教員からの体系的なインプットとネイティヴ教員が行うアクティビティーの中でのアウトプットで、生きた英語力が身につきます。
各学年の行事にはネイティブスピーカーの教員が同行し、生徒が教室外でも実際の英語に触れられる機会を提供。リアルな英語の使い方を学び、グローバルな視野を広げることができます。
中学生ですでに準1級相当のレベルを持つ生徒もいる帰国生の英語力から公立小中学校終了の英語でスタートする生徒まで、生徒一人ひとりの習熟度に合わせたレベル別授業編成等を一部英語で実施しています。少人数だからこそできる個々のニーズに合った内容ときめ細やかな指導で、無理なく確実に英語力を伸ばしています。
本校では、全ての生徒に英検®の取得を奨励しています。英検対策講座や2次面接対策などネイティヴ教員も加わり全面的なサポートを行い、英語が苦手な生徒でも卒業時までに英検®2級を取得することが可能です。帰国生で高い英語力を持つ生徒やKAISの生徒は、準1級レベル以上に達しているだけではなく、海外で英語を使って生活でき、英語で他教科の学習や単位修得ができるレベルにまで成長しています。
帰国生の方へ

帰国生に対しては、英語力や国際感覚、自立性など海外で培った特性をさらに伸ばすことを基本としています。
英語の授業はネイティブ主体のレベル別クラス編成。その他の教科についても、日々の授業のフォローはもちろん、得意科目を伸ばすきめ細かい指導を行います。
また、海外経験豊かな教員が、帰国生一人ひとりの学校生活を見守ります。
帰国生は随時募集を行なっております。
詳しくは、本校入試広報宛:03-3416-4722にご連絡ください。

アメリカ、台湾、スリランカ、北マリアナ連邦など、さまざまな国から帰国してきた生徒たちが集まる環境です。それぞれの国で培った豊かな語学力や異文化理解の経験を活かしながら、仲間たちとともに学びを深めることができます。多様な背景を持つ生徒が集うことで、互いの視点を尊重し、多文化に触れながら成長することが可能です。また、一人ひとりが異なるスタートラインに立っていることを理解し、安心して学びを進められるよう、サポート体制も整っています。
生徒・先生の声

2020年にスタートしたDDコースの1期生は、高校2年生となりました。現在1期生の中から5名がカナダ・アルバータ州レスブリッジにある高校に1年間の留学をしています。「日本にいる間からDDコースでアルバータ州の授業を受けていたので、留学先の授業にもスムーズについていくことができています。現地ではカナダ人はもちろん、いろいろな国の友達もできて、勉強以外の生活も充実しています。文化の違いに戸惑うこともありますが、それもまた新しい発見です。」(A.Oさん)DDコース1期生としての誇りを胸に、彼女たちは日々成長を遂げています。
TEACHER’S VOICE

ジョシュア・サンガ先生
In English Language Arts, students are challenged to think critically about the world by expressing their ideas and opinions. Students will explore and respond to various fiction and non-fiction literature and texts. Students will also learn to work with others, participate in discussions, research and deliver presentations, and master the use of technology.
English Language Arts(ELA)の授業では、生徒たちは自分の考えや意見を表現することで、世界を多面的・客観的に捉えることに日々挑戦しています。例えば、様々な文学作品や文献を読み、考察します。また、周りと協力してものごとを進めたり、議論に積極的に参加することを学び、リサーチやプレゼンの進め方、IT機器の使い方なども習得します。
Q&A
詳細につきましてはお問合せください。
詳しくは、本校入試広報宛:03-3416-4722にご連絡ください。