◆美術部(美術科の生徒も一部出展しています)
下記日程にて開催しています。本校から中1(2人)中3(4人)、高1(2人)高2(3人)高1(1人)平面と立体で参加。他校の作品ですが書道や写真も展示しています。全国でも東京でも私立中高協会支部では第八支部の生徒美術展がダントツの開催地、規模とセンスです。是非足をお運びください。
・高校2年生→立体「ランプシェード/リーフランタン」・・・銀賞
・高校2年生→絵画「オレの友達」・・・銅賞
・中学3年生→絵画「蛙化奇抜鯛」・・・銀賞

◆吹奏楽部
3/21(金) 第14回定期演奏会を行います。
第1部・第2部ではクラシックを中心に、第3部では、Kunimoto Girls' Music Stageをお送りいたします。
※定期演奏会へのお申込みはGoogleフォーム、こちらをクリックしてください。 |


◆1/8(水)始業式にて
ソフトテニス部と吹奏楽部の表彰がありました。冬休み中の部活動の活躍です。



・ソフトテニス部
「東京都高等学校インドア大会」第三位
「東京都高等学校体育連盟女子専門部 優秀賞に4名選抜
3/22~24全日本私立高等学校優秀選手権大会出場(東京体育館)
・吹奏楽部
「第48回東京都アンサンブルコンテスト 金管八重奏 金賞 クラリネット四重奏 金賞
2/2 全国アンサンブルコンテスト大会予選に「クラリネット四重奏」出場決定
◆12/21(土)終業式にて
中学校社会科「税についての作文」、高等学校1年生の情報I「ライフイズテック レッスンコンテスト」、美術科&美術部「東京私立中学高等学校協会主催 生徒写真美術展」、そして、吹奏楽部 ソフトテニス部 バスケットボール部の表彰が行われました。
◆12/19(木) 演劇部が狛江のラジオ局コマラジ、12:00~のアフタヌーンナビ!でDJ体験をしました!!
パーソナリティの方々と、何とゲストで狛江の市議会議員の方ともご一緒させていただきました!! 市議会議員の方からは生放送で「国本学園さんにも朗報と思います!喜多見にも3/15から準急が止まります!!」
というホットなニュースをいただきました。
DJ体験は、①タイトルコール!() ②曲紹介 ③お天気や交通情報案内 などをさせていただき、更に「④ミニラジオドラ」の声優体験もさせていただきました。
定期的に出演してはどうですか?など、みなさんから応援いただきとても良い経験になりました。
演劇部が狛江のラジオ局コマラジ、木曜12:00~のアフタヌーンナビ!でDJ体験をしました!! パーソナリティの方々と、何とゲストで狛江の市議会議員の方ともご一緒させていただきました!! 市議会議員の方からは生放送で「国本学園さんにも朗報と思います!喜多見にも3/15から準急が止まります!!」
というホットなニュースをいただきました。
DJ体験は、①タイトルコール!() ②曲紹介 ③お天気や交通情報案内 などをさせていただき、更に「④ミニラジオドラ」の声優体験もさせていただきました。
定期的に出演してはどうですか?など、みなさんから応援いただきとても良い経験になりました。




吹奏楽部は、様々なコンクールで金賞や優秀賞を受賞し、Kis-My-Ft2のコンサートやディズニーランドで演奏したり、V6のTV番組「愛なんだ2020」に出演したりとユニークな活動を行っています。
X(旧Twitter) でも紹介しています。
◆11/24(日)東京私学新人選手権大会が開催され、本校より3ペアが出場し、1ペアが準優勝しました。
X(旧Twitter)でも紹介しています。
国本女子中学校高等学校の部活動の活躍をこちらにも掲載していきます。
XやInstagramiにはタイムリーに出てきますので、是非チェックしてください。
※X(旧Twitter)とInstagramのバナーはPCでは中高HPトップの右側下、スマートフォンでは下にでてきます。