学校ブログ

学校
ブログ

5年生 陶芸体験

9月6日(火)に、「そつたく窯」の講師の方、スタッフの方にお越しいただき、「陶芸」の体験をしました。日本の伝統文化でもある陶芸に初めて触れる児童も多くいたため、みんな興味津々で説明を聞いていました。今回は益子焼きという種類で、お抹茶茶碗作りをしました。実際に粘土に触ってみると、ひやっと冷たく柔らかい感触に、思わず「気持ちいい!」という子どもたち。焼いてから割れないように、丁寧につなぎ目を整えて作りました。器の側面にはそれぞれオリジナルの模様を工夫して施しました。乾燥と焼きは、工房の方にやっていただくことになっています。少し先になりますが、今から完成するのが楽しみです。とても貴重な体験でした。

新着一覧

  • 学校ブログ

    2025.07.25

    林間学校

  • 学校ブログ

    2025.07.09

    2025年度オーストラリア海外英語研修【事前学習②】

  • 受験生

    受験生

    2025.07.08

    8/6オンライン説明会 9/20学校説明会のお知らせ

  • 学校ブログ

    2025.07.07

    1年 生活科 朝顔の栽培

  • 学校ブログ

    2025.07.03

    「朝礼委員会」(5・6年生)