学校ブログ

学校
ブログ

3年生 社会科 サミットストア出張授業・店舗見学

3年生の社会科の授業では、「店ではたらく人の仕事」という単元でスーパーマーケットについて学習しています。

7/11(木)にはサミットストア 喜多見駅前店の店長 加藤様にお越しいただき、出張授業を行いました。スーパーマーケットとはどのようなところなのか、お客さんに寄り添ったお店でいるためにサミットストアが大切にしていることなどを教えていただき、環境に配慮した工夫や取り組みなどを紹介していただきました。普段、何気なく利用しているスーパーマーケットには様々な秘密があるということを知り、授業の終了時間に間に合わないほどの質問が子どもたちから出ていました。

7/17(水)には、サミットストア 喜多見駅前店の店舗見学をさせていただきました。お客さんが利用されている店内だけでなく、普段は入ることができないバックヤードもご案内いただきました。店内には、量や大きさ、種類の豊富な商品が並び、お客さんや環境に配慮した工夫をたくさん見つけることができました。バックヤードでは、商品を保管している保鮮庫や大きな冷凍庫、魚や精肉のカット・袋詰め・値札付けの作業、お惣菜作りやパンを焼いているところなどを見学させていただき、見たことの無いスーパーマーケットの裏側に驚き、子どもたちは終始大興奮でした。

お仕事中にも関わらず、お店ではたらく方々が大変親切に接してくださいました。実際に目で見る機会をいただき、子どもたちの学びも深まったことと思います。7月で1学期は終了しますが、2学期以降も引き続き学習を進めていきます。

新着一覧

  • 学校ブログ

    受験生

    2025.07.23

    立教英国学院中学部と指定校推薦を結びました

  • 学校ブログ

    2025.07.09

    2025年度オーストラリア海外英語研修【事前学習②】

  • 受験生

    受験生

    2025.07.08

    8/6オンライン説明会 9/20学校説明会のお知らせ

  • 学校ブログ

    2025.07.07

    1年 生活科 朝顔の栽培

  • 学校ブログ

    2025.07.03

    「朝礼委員会」(5・6年生)