学校ブログ

学校
ブログ

3年生 茶道教室

3年生が茶道教室に参加しました。

国本学園の茶道室を使い、茶道の先生から様々なことを教えて頂き、有意義な2時間となりました。

お茶は中国発祥のものであること、茶道の歴史、茶道の心「和敬清寂」についてなど、先生は3年生にもわかる言葉で説明してくださいました。柄杓や茶釜などの道具についてもお話してくださり、子どもたちが興味深く聞き入っている様子が印象的でした。

後半は実際にクラスの友達に対して茶筌を使ってお茶をたて、そのお茶と和菓子を頂きました。畳のお部屋で正座をし、心も姿勢も整え、お茶をたててくれた友達に「お手前頂戴いたしました。」と声を揃えて言い、感謝の気持ちを伝えました。みんな指先にまで注意をはらって心をこめた所作を丁寧に行っていました。

一つ一つの言葉や動作に意味があることを学び、子どもたちは集中した時間を過ごしました。

新着一覧

  • 学校ブログ

    2025.10.08

    東京デフリンピック出場選手が特別授業を行いました。

  • 受験生

    受験生

    2025.10.03

    学校説明会の様子を動画公開いたします

  • 学校ブログ

    2025.09.22

    3年生 サミットストア見学

  • 受験生

    受験生

    2025.09.13

    9月20日学校説明会にて しょうがっこう1ねんせい体験教室追加実施!

  • 学校ブログ

    2025.09.10

    修学旅行