学校ブログ

学校
ブログ

2年 生活科 ナスピザトースト

5月から生活科で栽培し始めたナス。6月末には実がなり始め、子ども達は大喜びで収穫をしました。その後、育てたナスを使って、7月15日と18日にそれぞれのクラスで、ナスピザトーストを作りました。ピザソースをぬり、ベーコンとチーズ、そして自分で育てたナスを切ってのせ、オーブンで焼きました。子どもたちは、「自分で育てたナスのピザトーストは、今まで食べた中で1番美味しかったです。」「私はナスが嫌いだったのですが、自分で育てたナスだったことと、パンやベーコンなどを作ってくださった方々のおかげで、ピザトーストはとても美味しかったです。今度は家族に作ってあげたいです。」と日記に表していました。去年の朝顔に比べ、ナスを育てることは難しい、大変だと感想を述べている子どももいました。ナスの栽培により、食べることが当たり前ではないということも学んだようでした。

新着一覧

  • その他

    その他

    2025.04.07

    国本学園の「コミュニケーションマーク」が誕生しました。

  • 学校ブログ

    2025.03.26

    【サッカー部】6年生を送る会

  • 学校ブログ

    2025.03.18

    5年生 今年度のK×study(探究学習)②

  • 学校ブログ

    2025.03.12

    1年 和のマナー教室

  • 学校ブログ

    2025.03.11

    【サッカー部】私立小学校 親睦試合