お知らせ

News & Topics

学園総合

2025.04.07

国本学園の「コミュニケーションマーク」が誕生しました。

<img src="https://kunimoto.ac.jp/wp-con...

小学校

2025.04.07

国本学園の「コミュニケーションマーク」が誕生しました。

国本学園のコミュニケーションマークが誕生しました。 このマークは、本学園の伝統をしっかりと受...

中学高等学校

2025.04.07

国本学園の「コミュニケーションマーク」が誕生しました。

<img src="https://kunimoto.ac.jp/jsh/wp...

幼稚園

2025.04.07

国本学園の「コミュニケーションマーク」が誕生しました。

国本学園のコミュニケーションマークが誕生しました。 このマークは、本学園の伝統をしっかりと受け...

小学校

2025.03.26

【サッカー部】6年生を送る会

3/14(金)、国本小学校サッカー部の6年生を送る会を行いました。在校生が会場準備をし、学年...

幼稚園

2025.03.24

5月スタート!ぴよっこひろばについて

0歳~未就園のお友だちとその保護者の方を対象に子育て支援活動の場として「ぴよっこひろば」を開催...

小学校

2025.03.18

5年生 今年度のK×study(探究学習)②

パート①についてはこちらをご覧ください。 7月。八ヶ岳農業実践大学校にて、植林体験。タモの木...

中学高等学校

2025.03.15

2024年度卒業式

春の訪れを感じさせる梅の花がほころぶ晴天のもと、2024年度卒業式を執り行いました。そして厳か...

中学高等学校

2025.03.13

速報! 東京芸術大学 音楽学部 現役合格!

本校卒業生の高校3年生が「東京芸大・音楽学部」に現役で合格しました!!...

小学校

2025.03.12

1年 和のマナー教室

3月12日 1年生が初めてお茶室に入りました。国本では、3年生になると全員が茶道を体験します...

小学校

2025.03.11

【サッカー部】私立小学校 親睦試合

3/8(土)、私学体育発表会でお世話になった国立音楽大学附属小学校にご招待いただき、親睦試合...

小学校

2025.03.07

5年生 森の体験学習

5年生が青梅の成木の森で森の体験学習をさせて頂きました。 たくさんの林業のプロの方々が子ども...

小学校

2025.03.07

5年生 今年度のK×study(探究学習)①

5年生は4月から森林に関わることをテーマに様々な探究学習を行ってきました。 1学期、学園の木...

小学校

2025.03.06

6年生を送る会

3月6日木曜日に6年生を送る会を行いました。今まで行事の準備や林間学校や遠足、運動会、記念祭...

小学校

2025.03.06

【サッカー部】国本カップ3年生大会

3/1(土)に、本校で第17回 国本カップ3年生大会を開催しました。国本カップとは、毎年学年...

小学校

2025.02.28

5年生 ビーチコーミング

大房岬自然公園に行き、ビーチコーミングを行いました。 当日ついてくださったガイドさんが、ビー...

学園総合

2025.02.25

学園誌「くにもと」 第90号発行のお知らせ

学園誌「くにもと」 第90号を発行いたしましたのでお知らせいたします。同窓生の皆様へは、これま...

中学高等学校

2025.02.18

国本女子 日々の教育活動2024.12~ 「中学教養プログラムミニチュアの世界」追記 他「カナダ留学」等掲載 (2/19更新)

国本女子中学校高等学校の日々の教育活動には、他とはちょっと違う面白さがつまっています。2024...

中学高等学校

2025.02.11

部活動の活躍 冬 2024.12~(2/19更新/美術部世田谷美術館八支部美術展のご案内追加)

◆美術部(美術科の生徒も一部出展しています) 下記日程にて開催しています。本校から中1(2人)...

中学高等学校

2025.02.09

入試による悪天候や事故等の交通機関の遅延、感染症などの対応について

受験生の皆さん、入試に向けての準備お疲れ様です。 1)降雪・悪天候等のため、大規模な遅延が予想...

お問い合わせ

【電話受付】平日 9:00 - 17:00

PAGE TOP